【常徳寺 縁ディングノート(エンディングノート)講座】思い出のアルバム作りの体験もしていただきました。 | 関西遺品整理センターブログ

0120-79-8818

お急ぎの方はこちら
080-3782-8767【24時間対応】

  • 電話アイコン
  • LINEアイコン
  • お問い合わせアイコン

【常徳寺 縁ディングノート(エンディングノート)講座】思い出のアルバム作りの体験もしていただきました。 | 関西遺品整理センターブログ

ブログ

  • 2025.02.11

【常徳寺 縁ディングノート(エンディングノート)講座】思い出のアルバム作りの体験もしていただきました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、大阪市常徳寺にて、縁ディングノート(エンディングノート)の書き方講座を開催いたしました。

3回シリーズの第1回目は、思い出アルバム作りです。

参加者の皆様には、戦前の貴重な写真から、76年前に常徳寺の隣の川で撮影された写真まで、様々な時代の写真をお持ち寄りいただきました。

講座が始まる前から、写真を見せ合い、思い出話に花が咲き、会場は大いに盛り上がりました!

沖縄旅行の思い出写真や、最近のお孫さんの写真、毎日の朝ごはんの写真など、参加者の方々がその場でスマートフォンからミニプリンターでプリント。 また、町の広報誌に家族が掲載された記事をお持ちくださった方もいらっしゃいました。

記事をスマートフォンで撮影し、その場でプリントしてアルバムに貼るという、現代ならではの方法も体験していただきました。

参加者の皆様は、思い出の写真をノートに丁寧に貼り付け、それぞれの写真にコメントを加えながら、世界に一つだけのオリジナルアルバムを制作。

完成したアルバムはどれも個性豊かで、素敵な作品ばかりでした。

参加者の方からは、

「家で写真を探しながらアルバム整理ができました!」

「励みになりまた頑張ろうと思いました!」

「記念に残せてよかったです!一生大事にします!」 など、

嬉しいコメントをいただきました。 次回の第2回は4月に行います。

雪の降る中、常徳寺まで足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の筆者

関西遺品整理センター

大阪・京都・兵庫など関西一円で遺品の整理・回収を行っております。 大切なご家族の遺品を心を込めて
整理し、責任を持って作業いたします。 1部屋から1軒家まで、故人様の遺品の量に関わらず、
丁寧なサービスを提供いたします。 また、遺品整理・生前整理のみならず、お仏壇の供養、相続、
リフォーム、特殊清掃など、お困りごと全般をサポートさせていただいています。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。