
5月20日 神戸市にて遺品整理をさせていただきまし...
今回は、神戸市北区で遺品整理をさせていただきました。 2トントラック約2台とワンボックス車1台分のお荷物の回収...
- 2024.05.23
空家管理のお仕事もやってます!
今日は宝塚のお宅に空家管理のご相談を伺いに参りました。
タイトルの通り、実は空家管理のお仕事はいつでもお引き受けできるよう、別にHPがございます。
大阪空き屋管理サポート
https://akiyakanri.jp/
今回のお客様は急に海外赴任が決まり、2週間後には出国の予定で大変忙しい中、お電話いただきました。
新興住宅街の綺麗なお宅を5ヶ月間、月1,2回、通水やポスト整理、庭の草木の手入れ、冬の凍結防止などをお引き受けします。
さて、空家管理のお仕事って必要でしょうか?2013年の時点で日本の住宅の約13.5%は空家と言われており、その数820万戸にのぼるそうです。すごい数ですね。大阪は全国平均を上回り15.3%, 6〜7件に1件は誰も住んでいない住宅があるのです!多くの空家があり、次に使い道が決まるまでどうしたらいいのか…お困りの方も多いのではないでしょうか?
遺品整理の業務で培ってきた住宅の清掃や運搬のノウハウを活かして、これからは空家でお困りの方のご相談もお引き受けしていこうと思います今回のご依頼のように一時的に家を離れられるなど、様々なケースがあると思います。お客様のご要望に合わせてさせていただきます。まずはご相談くださいませ。
今回は、神戸市北区で遺品整理をさせていただきました。 2トントラック約2台とワンボックス車1台分のお荷物の回収...
独り暮らしの高齢者の増加 最近の核家族化や少子高齢化によって独り暮らしの高齢者が増えてきています。単に子供たち...
特殊遺品整理 最近では日本の超高齢化も進んでおり、年老いても一人で賃貸のアパートなどに暮らし続けるご年配の方が...
今日、コロナ禍の影響もあってか、しばらく空き家のままにしていた実家を片付けて、売却や解体に踏み切る方が増えてい...
遺品整理で写真と向き合う意義 故人の写真がもたらす感情と記憶 遺品整理の中でも写真やアルバムは特に感情的な側面...
滋賀県大津市で家財整理をさせていただきました。 荷物を搬出した後、綺麗にお掃除させていただきました。 &nbs...