
エンディングノートに書く内容...
エンディングノートに書く内容 最近では自分が亡くなったあとのことを考え、終活を積極的にしているといった高齢者の...
- お知らせ
- 2015.08.01
本日は、城東区の老人ホームの不用品を回収に伺いました。車椅子のタイヤ、ロッカー、プラスチックのケース、冷蔵庫、ソファーなど、倉庫の奥で眠っていた多くの備品も分別しながら、引き取らせて頂きました。
老人ホームは多くの方が生活するので、大きな備品もたくさん必要になることが見て取れました。職員の方も普段は利用者様のために施設内を駆け回っており、一つ一つ処分している時間はなかなか取れないことと思います。
他の施設でも、倉庫に溜まった不用品を回収に伺うことが何度かありました。
利用者様だけでなく、いつも現場でサポートされている介護職員の皆様のお役に立たせて頂き、良い環境になるお手伝いができれば幸いです。
本日は雨の中、積み込みのお手伝いくださいましてありがとうございました。
エンディングノートに書く内容 最近では自分が亡くなったあとのことを考え、終活を積極的にしているといった高齢者の...
【遺品整理の作業をさせていただきました】 家の遺品整理をさせていただいたお客様に 「遺品整理は凄い仕事ですね!...
大阪市内の北区北老人福祉センターからお呼びいただき、生前整理セミナーでお話させていただきました。 いろいろな家...
一人暮らしをしていても部屋の片づけが苦手という方は多いですよね。 掃除も苦手でついつい後回しにしてしまい、いつ...
遺品の形見分けで絶対に注意しておきたいポイント 形見分けで渡す遺品に関して注意しておきたいポイントは、あまりに...
京都にて、2日に分けて作業をさせていただきました。 以前作業させていただいたお宅で、お客様が 朝...