生前整理で身の廻りをすっきりと...
生前整理で身の廻りをすっきりと 世の中には、ものを捨てられない人というのが多くいらっしゃいますが、皆さんの周り...
- 生前整理
- 2016.08.02
定年退職後に新しい事を始めるセカンドライフについて
定年退職後のセカンドライフをどうしようかと考えてる現役世代の方もおられると思いますが、確かにセカンドライフについては考えておくべきことがいくつもあります。
今回はそのうちの2つの点を取り上げて考えてみたいと思います。
豊かなセカンドライフを送るための参考にぜひご覧になってください。
・現役時代より自由時間が多い
セカンドライフを計画する前にまず覚えておきたいのは、定年退職してからの自由時間は、実は現役時代のそれより長いということです。
つまり、否が応でもスケジュールされる時間が定年前よりも少なくなるので、その自由時間を自分で計画して埋めていかなければならないことになります。
これは自由時間が増えて良かったと単純に考えるかもしれませんが、逆にいえば、計画的に生活を設計しないと暇を持て余すようになることも意味しています。
現役時代においては、働く時間だけでなく、通勤時間も計上しなければなりませんでしたが、定年退職後はそんな時間も必要なくなり、労働時間を含めてかなりの自由時間が生まれることになります。
そのことをよく念頭に置いたうえで、セカンドライフを計画する必要があるでしょう。
・元気なうちに生前整理を
セカンドライフを自分の好きなことのために使うのもいいのですが、自分が死んだ後に残される家族のために何かをやっておくのもいいことです。
例えばその一つが、相続財産に関する生前整理です。
これは、自分の財産を死後にどうするかについて希望を伝えたり、誰にどのぐらいを分け与えるか配分を決めたりすることを含みますが、こうした生前整理をやっておけば、自分の死後に財産を巡って遺族が争うというようなことがなくなります。
また、自分の希望を正確に後世に伝えるためには自分がまだしっかりしてるうちに生前整理を行っておく必要があります。
この点で、セカンドライフの一部を生前整理に当てるように計画するのはいいことです。
生前整理で身の廻りをすっきりと 世の中には、ものを捨てられない人というのが多くいらっしゃいますが、皆さんの周り...
葬儀の打ち合わせ、お通夜と葬儀の受付のお手伝いをさせて頂きました。 素晴らしいお葬式になりました...
大阪市此花区で、生前整理とお部屋のリフォームをさせていただきました。 もともと畳だった4部屋を、歩行機で移動で...
ケアマネージャーの方のご紹介で、本棚を隣の部屋に移動する作業のご依頼を頂きました。 ベッドの横に大きな本棚があ...
先日、浴室の鏡もコーティングできれいになって大変お喜びいただきました。 今回は洗面所のコーティングをさせていた...
大阪市で遺品整理をさせていただきました。 昔ながらの一軒家で、何度も通い作業させていただきました。 1週間以上...