一般の清掃と特殊清掃の違い | 関西遺品整理センターブログ

0120-79-8818

お急ぎの方はこちら
080-3782-8767【24時間対応】

  • 電話アイコン
  • LINEアイコン
  • お問い合わせアイコン

一般の清掃と特殊清掃の違い | 関西遺品整理センターブログ

ブログ

一般の清掃と特殊清掃の違い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現代社会の場合、清掃という仕事は様々な場所で必要にされています。
仕事場であるビルやオフィスや商業施設も清掃が必要で、一般の清掃業者が活躍していますが、事件、事故、孤独死など特殊な状況で遺体があった場所などを清掃するのが特殊清掃業者になります

一般の清掃業が掃除を行うのは、人が生活を営んでいる場所です。
いわゆる掃除のプロで、一般家庭の掃除から特殊な機械や薬品を使った清掃などを行う業者になります。
公的機関が管理する公園や道路は、都道府県知事が一定の基準を満たしていることを認めた清掃事業者が登録となりおこないます。
特殊な場所の清掃には資格が必要なものもあり、酸素欠乏の可能性のある配水管の中などの場所では酸素欠乏危険作業主任者という国家資格が必要です。
最近はハウスクリーニングなど一般家庭での清掃を業者に頼むのがポピュラーになり、大企業も清掃ビジネスを展開しています。

a0960_000799

対して特殊清掃は事件や事故・自殺・孤独死など状況が特殊な清掃が専門ですが、一般の清掃との大きな違いは、臭いの専門家であると言うことです。
人間の血液体液の除菌、脱臭だけではなく、動物の死骸、汚物の腐敗臭、かび、火災現場の焦げの臭いなど、その作業場は数多くあります。
そんな中で社会現象になっているゴミ屋敷も、作業場の一つになっています。
ゴミ屋敷といっても、違法ではなく、ゴミも本人の持ち物となっていますので、行政が動かない限り、強制的に掃除をすることは出来ません。
特殊清掃の業者には、ゴミ屋敷の特殊な事情を考慮して清掃を行う業者もありますので、依頼することが出来ます。
清掃にはプライバシーに関わることもあり、十分な説得と説明、アフターケアが必要な場合もありますので、業者の選別が重要です。

ゴミ屋敷になってしまうのに何十年もかかった例では、動物の死骸、汚物の腐敗などの臭いと、かびなどが充満している場所もあり、通常のゴミの片付け以外の除菌、防臭の作業が必要で、特殊清掃の技術が必要とされることがあります。

この作業をするには、専門的な清掃の知識が求められ、その特殊性で民間が認定する資格があります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の筆者

関西遺品整理センター

大阪・京都・兵庫など関西一円で遺品の整理・回収を行っております。 大切なご家族の遺品を心を込めて
整理し、責任を持って作業いたします。 1部屋から1軒家まで、故人様の遺品の量に関わらず、
丁寧なサービスを提供いたします。 また、遺品整理・生前整理のみならず、お仏壇の供養、相続、
リフォーム、特殊清掃など、お困りごと全般をサポートさせていただいています。