
【大阪市城東区】終活セミナー開催報告:地域の方々と...
5月19日、21日、22日に開催した終活セミナーには、地元の方々を中心にのべ21名の方にご参加いただきました。...
- 2025.05.27
ご自宅から施設に入居される方の引越しのお手伝いをさせて頂きました。
別の施設で生活されていたご主人様も一緒に暮らせるように新しい施設に引越しです。
2日間に分けて荷物を運び、無事完了しました。
夫婦でまた暮らせるようになり、お喜びで本当に良かったです。
ご依頼頂いた成年後見人の司法書士の方はじめ、訪問介護のヘルパーの方、親戚の方々、施設の方、多くの方が駆けつけてくださいました。荷物の紐を解いて部屋づくりなどお手伝い頂きました。
誠にありがとうございました。
5月19日、21日、22日に開催した終活セミナーには、地元の方々を中心にのべ21名の方にご参加いただきました。...
相続税が発生するなら生きているうちに贈与した方がいいの? 亡くなった後に遺品整理で財産を相続してもらう場合、そ...
●「法事」とは、葬儀や年忌法要等の弔事の行事や仏前結婚式・除夜会・元旦会・はなまつり等の仏事のことを言います。...
法律上は無効となってしまう遺言の残し方について せっかく遺言書を作成しておいたにも関わらず、法的効力が発揮され...
先日、大阪市此花区の3階建てアパートへエアコンの取り外しにお伺いしました。 今回は3台のエアコンのお引き取りで...
親や家族が亡くなり、遺産などの相続問題が出てくると、必ずしもプラスの財産だけが出てくるとは限りません。 借金な...