
片付けお役立ちテクニック③ 写真の整理の仕方...
卒業・引越しシーズンで片付けをしながらアルバムが出てきてつい手を止めて眺めている方もいるのではないでしょうか?...
- 片付けのコツ
- 2018.03.12
ちょっと遅くなりましたが、GWいかがお過ごしでしたか?
僕ら関西遺品整理センターは休まず営業させていただきました。
僕は、電話対応から初めてのお見積り1人で行かせて頂きました。
しかも3件も一気に入り、本当にありがたいことでした。
初めての事ばかりでしたが、お客様のもとに行くまではドキドキで、変な汗までかいてしまいました。
でもいつもの自分を出してお客様が望んでいることをしっかりと自分が受け止めてお見積りさせていただきました。
常に「感謝」の気持ちを忘れずに接客をさせてもらいました。 結果は惨敗でした。でも本当にいいお勉強をさせてもらえました。
僕も一人として、まだまだ未熟物です!
常に上を目指して努力し続けます!
向上心あるのみですね。今日も1日ありがとうございます。
卒業・引越しシーズンで片付けをしながらアルバムが出てきてつい手を止めて眺めている方もいるのではないでしょうか?...
実家じまいとは?その概要と背景 実家じまいの定義と目的 実家じまいとは、親が亡くなったり介護施設に入居した際に...
業者ごとの計算方法 遺品整理を業者に依頼するときは、やはり費用がかかるものです。しかし、これは決まった価格でな...
日本では超高齢社会を迎えており、それに伴い、さまざまな社会問題が浮き彫りになってきています。中でもやはり目立っ...
最近メディアでも多く取り上げられている遺品整理という言葉。故人が生前に使用していた品や家財道具を遺品といい、こ...
今日は孤独死された現場でした。 なかなか見ることの出来ない写真を載せていきます。 ...