お祓い 供養...
孤独死、孤立死、自殺などのお部屋の遺品整理・遺品処理の ご依頼をいただくと同時にお祓いをお願いさ...
- お知らせ
- 2013.08.14
幼少期からの思い出のぬいぐるみから趣味などで集めてきた人形など、歳にかかわらず家のどこかに思い出の品の一つとして存在している家が多いのではないでしょうか?
そんな人形やぬいぐるみの処分をいざ思い立つも、魂が宿りまるで生きているかのような姿形をしたものもあり、どうやって処分したらよいのか戸惑う人もいるのではないでしょうか。
今回は、そんな人形やぬいぐるみの処分について紹介していきたいとおもいます。
≪処分方法≫
◎神社でお焚き上げ
人形やぬいぐるみの処分に悩むときに頭によぎるのは、「恨み」や「呪い」といったものへの恐怖があるのではないでしょうか。
このようなときは、神社に相談してみましょう。一般的に受付けてもらえるのは、「人形」のほうが多いようですが、ぬいぐるみも受け付けて供養してくれる神社が増えているようです。
供養の受け入れ体制や料金については、神社によってさまざまなので、あらかじめ問い合わせてみるのがよいでしょう。
◎寄付する
もしかしたら、その人形やぬいぐるみを必要としている人がいるかもしれません。
児童福祉施設や海外の発展途上国の子どもたちへの寄付ができるかもしれません。
特定非営利活動法人などで寄付を行っている団体もいろいろとあります。
◎買い取ってもらう
人形やぬいぐるみの種類が限定されることが多いですが、買い取ってもらう方法があります。
また、フリーマーケットで販売する方法もあります。
ものすごい年代物で価値がありそうなものなら、プロに鑑定してもらうという方法もあります。
≪自宅での捨て方や供養の仕方≫
ちょっと寂しいことですが、人形やぬいぐるみも各地域の収集のルールにさえ則っていれば、「ゴミ」として出すことも可能です。
自宅でご自身で供養をしてから処分をお考えの場合のひとつの参考としていただけたらと思います。
◎人形やぬいぐるみをきれいにする
出発前の身支度のように、人形やぬいぐるみのホコリや汚れは落としきれいにしてあげましょう。
これだけでも感謝の気持ちが出てくるのではないでしょうか。
◎きれいな布で人形やぬいぐるみを包む
布でなくても和紙などでも大丈夫です。「ありがとう」という気持ちでやさしくきれいに包んであげるとよいでしょう。
人形やぬいぐるみがそのまま見える状態で袋に入っていたらご近所の方に不快感を与えてしまうかもしれません。
布や和紙で包むことで周囲の方々への不快感なども防ぐことができます。
◎塩をかけて供養をする
包んだ人形やぬいぐるみに塩をかけて、簡易的ですが供養を行います。
中には神社で塩をいただいて供養される方もいるようです。
◎ゴミとは別の袋に入れる
他のゴミとは別の袋を用意して捨てましょう。
思い入れのある人形やぬいぐるみには、神聖なものと同じ方法でお別れする人も多いようです。
さいごは感謝の気持ちも忘れずに、出してあげるのが何よりの供養になるのではないでしょうか。
孤独死、孤立死、自殺などのお部屋の遺品整理・遺品処理の ご依頼をいただくと同時にお祓いをお願いさ...
7/31 伊丹市で生前整理と引越しをさせて頂きました。 高齢の親の事を考え、生前整理や住みやすい所へ引越しす...
昨日は遺品整理の現場写真を撮らせていただきました。 最初はあまり荷物はないかと思っていたら、整理をしていると荷...
大阪市平野区で生前整理をさせていただきました。 不用品を運び出し、お部屋をお返しするにあたって、後から設置した...
今日は遺品整理とハウスクリーニングのお仕事をさせてもらいました。 今日はこの3日とは違って朝から...
東京都墨田区の民家や都営アパートで12日、高齢者の夫婦や親子とみられる遺体が相次いで見つかった。警視庁は解剖し...