もしものための成年後見制度の仕組みについて | 関西遺品整理センターブログ

0120-79-8818

お急ぎの方はこちら
080-3782-8767【24時間対応】

  • 電話アイコン
  • LINEアイコン
  • お問い合わせアイコン

もしものための成年後見制度の仕組みについて | 関西遺品整理センターブログ

ブログ

もしものための成年後見制度の仕組みについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

もしものための成年後見制度の仕組みについて

精神的に何らかの障害を抱えてる人は、自分の判断で正常に物を買ったり売ったりすることができない場合がありますが、そんなときは成年後見制度を活用することによって自分を保護することができます。
ここでは、成年後見制度の概要と、そのメリット・デメリットについて紹介しています。

・成年後見制度とは

成年後見制度とは、冒頭で述べたように何らかの精神障害を抱える人が、自分の判断で正常にお金を扱うことができない場合に、自分の代りに財産を管理してくれる人を付けることができる制度のことです。
これは家庭裁判所に申し立てることによって行うことができ、成年後見人をつけて、その人に財産管理を援助してもらうことができます。
こうすることによって、人に騙されて財産を奪われたり不利益を被ることがないようにすることができます。
近年はお年寄りを狙った詐欺が増えていますが、こうした時代背景から、現在では成年後見人の必要性と存在感が高まってきています。

・成年後見制度のメリットとデメリット

成年後見制度はとても意義のある制度ですが、メリットとデメリットがあるので、その両方を見ておくことも大切です。
まずメリットとしては、判断能力を失くした人が自分の財産を安全に管理したり保護することができます。
これは主に認知証のお年寄りばかりかと思われていますが、精神上の障害を抱える人が対象なので、普通の精神障害や知的障害を抱える人もこの制度を利用することができます。
一方、デメリットには、成年後見制度が利用できるまでに時間がかかること、また資格制限が存在します。
例えば、成年後見人になる人は、医師や弁護士の職に就くことはできません。

a0001_014018

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の筆者

関西遺品整理センター

大阪・京都・兵庫など関西一円で遺品の整理・回収を行っております。 大切なご家族の遺品を心を込めて
整理し、責任を持って作業いたします。 1部屋から1軒家まで、故人様の遺品の量に関わらず、
丁寧なサービスを提供いたします。 また、遺品整理・生前整理のみならず、お仏壇の供養、相続、
リフォーム、特殊清掃など、お困りごと全般をサポートさせていただいています。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。