遺品整理はいつまでにすべきか | 関西遺品整理センターブログ

0120-79-8818

お急ぎの方はこちら
080-3782-8767【24時間対応】

  • 電話アイコン
  • LINEアイコン
  • お問い合わせアイコン

遺品整理はいつまでにすべきか | 関西遺品整理センターブログ

ブログ

遺品整理はいつまでにすべきか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

親が亡くなると遺品整理という問題にあたります。

いくら親族でも全部が全部故人の大事な思い出や品物が分かるわけではないと思います。

しかしそっくりそのまま思い出の品々を部屋に残しておくことはできないはずです。

処分はしたくはないけれど、誰が引き取るのかどこに置いておくのかいらないものはどうしたら良いのか悩むと思います。

では親の遺品整理の際どうしたら良いのか。

周りの環境などによって遺品整理の方法は変わってきます

 

・家族が同居している場合

遺品整理は自分のペースで進めていいと思います。気持ちの整理ができ、遺品と向き合える状態になってからひとつひとつこなしていくと良いでしょう。また法事で兄弟や親族が集まった際に形見分けを行うとより整理ができるでしょう

 

・故人がひとり暮らしだった場合

持ち家の場合はゆっくり片付けるのもひとつだと思います。しかし、家の処分や売買などもあるため早く遺品整理をすることをお勧めします。

問題なのは賃貸です。無人の部屋でも借りているだけでお金はかかってきます。

できる限り早く遺品整理をすることをお勧めします。

遺品整理に期限はありません。

遺品整理にかかる時間はひとそれぞれですが、業者に頼むと早くてその日のうちに終わらせてくれるので選択肢の一つとしていかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の筆者

関西遺品整理センター

大阪・京都・兵庫など関西一円で遺品の整理・回収を行っております。 大切なご家族の遺品を心を込めて
整理し、責任を持って作業いたします。 1部屋から1軒家まで、故人様の遺品の量に関わらず、
丁寧なサービスを提供いたします。 また、遺品整理・生前整理のみならず、お仏壇の供養、相続、
リフォーム、特殊清掃など、お困りごと全般をサポートさせていただいています。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。