
大切な家の新しい活躍を願って...
今日は滋賀県長浜市で家を売ることになった御宅の大きい処分品の運び出しと、ハウスクリーニングをさせて頂きました。...
今日は、先日瓦版をお渡しに伺った大阪市城東区、鶴見区のケアマネージャーの方が訪問介護されているお客様をご紹介頂きました。
1件目は、近々団地の工事があり、その前にベランダの鉢植えを回収して欲しいとのことでした。「あっという間に片付けてくれたなあ」と喜んで頂けました。
続いて、先日家具の移動に伺ったお宅の、不要なタンスの回収に伺いました。
若いケアマネージャーの方が「私も手伝うから安くしてあげて下さい」とタンスを動かすのを手伝って下さいました。お客様もとても喜んで下さいました。
ケアマネージャーの方は、ご要望に合う業者を何軒も当たったりと、一人のお客様のためにとても真摯に向き合っている事が伝わってきました。
鉢植えの回収、タンスの移動や回収、いずれも30分ほどで終わる作業ではありますが、その30分で気持ちが晴れやかになりその後の暮らしも豊かになるなら私達もとてもやりがいを感じます。毎日忙しい中、その“ちょっと”に気づいて繋いでくださったケアマネージャーの方に感謝です。
私達も少しの気づかいができるように、お客様の期待に近づけるように努めて参ります。
今日は滋賀県長浜市で家を売ることになった御宅の大きい処分品の運び出しと、ハウスクリーニングをさせて頂きました。...
本日、関西は35度を超える真夏日となりました。 今日は宝塚市で生前整理と引越しのお手伝いです。 ご実家に、新し...
病気の怖さ 日本では、独身で一人暮らしをしているケースがとても増えてきていますよね。中には家族や近しい親族もお...
生きている間に遺品整理は可能なの? 年末の大掃除や、部屋の模様替えといった大片付け、日頃の室内の清掃といった具...
生前整理を積極的にしよう 最近では高齢者の方が、先のことを考えて、生前整理をされるようになってきています。生前...
メディアで最近取り上げられている終活。 終活とは人生の終焉をより良く迎えるための前準備のことをさしますが、最近...