福祉整理のご案内に伺っています!...
今年も、城東区、鶴見区、旭区で「福祉整理」のご案内に伺わせて頂いています 皆様、お忙しい中、丁寧にお話し聞いて...
- お知らせ
- 2018.01.17
3月に入り、梅の花が咲き始めました。新しい門出に向けて引越しされる方も少なくないと思います。

希望を感じる季節であると同時に、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「3月中には転勤で今の家を出なければいけないのに、仕事で忙しく駆け回り、片付ける間もない…」
「引越し先が決まったと思ったら、引越し業者はどこも手いっぱいで見つからない…」
私も経験がありますが、3月の引越しほど大変なことはありません。
私達は通常、片付け業者として見られますが、引越しや家具数点の移動もセットで依頼される方は多く、実はいつも引越しもさせて頂いています。

先代は運送会社から始まり、引越し経験豊富ですので、ご安心してお任せください。
お客様の『お困り事』の解決をさせて頂くことをモットーに、家具や家電一点からのご依頼でもお受けしています。
この記事の筆者
今年も、城東区、鶴見区、旭区で「福祉整理」のご案内に伺わせて頂いています 皆様、お忙しい中、丁寧にお話し聞いて...
此花区老人福祉センターにて『生前整理』の講座を開催させていただきます。 日時:10月31日(木)13時30分~...
生前整理のメリットとデメリットについて 高齢者の方が生前整理を行うことはとてもよいことですが、そこにはメリット...
豊中市の介護施設で遺品整理をさせて頂きました。 介護施設ですが、お部屋に家具や洗濯機なども持ち込んで生活してお...
対応が難しい「ごみ屋敷」問題 屋外に放置されているように見える家電品、散らかった機械部品、野積みされた植物……...
先月の台風で倒れた大木の片付けの相談をお受けしました。 このような場合、誰に相談したものか困りますが、リピータ...