
3月31日 常徳寺さんでチャリティーマルシェ開催...
弊社も終活セミナーなどでお世話になっている常徳寺さんにて、 能登半島地震のチャリティーマルシェを開催されます。...
- 2024.02.20
本日は西宮市での生前整理をさせていただきました。
3LDKのマンションに長くお住まいの女性からのご依頼でした。
お身体を悪くされてから荷物が片付けられなくなり、
いつのまにか荷物とゴミで山積みに
ご親族の方が応援に駆けつけるも、
お身体こそ悪いものの、しっかりされており、
「あ〜これは思い出の品にのよ」
「残しておきたいのは山々だけど、
綺麗になったお部屋にご親族の方が新しい明るいカーテンをプレゼ
新たな生活の門出になっていただければ幸いです。
弊社も終活セミナーなどでお世話になっている常徳寺さんにて、 能登半島地震のチャリティーマルシェを開催されます。...
遺品整理士の仕事ってどんな内容なの? 最近注目が集まっている仕事の中に、遺品整理の仕事があります。遺品整理その...
成年後見制度は、大きく法定後見制度と任意後見制度の二つに分かれています。 今回は、まだ元気で判断能力がしっかり...
5月9日 堺市で遺品整理をさせて頂きました。 市営住宅2tトラック1台で1日で作業完了です。 ア...
コロナ禍で、公衆衛生が見直されています。 弊社でも、遺品整理に伴い、消臭・消毒のご相談もお受けしています。 今...
生きている間に遺品整理は可能なの? 年末の大掃除や、部屋の模様替えといった大片付け、日頃の室内の清掃といった具...