
3月8日 大阪市 西区にて、生前整理をさせていただ...
今回は、お客様の親御さんが施設に引っ越しをされ、マンションに戻る事がないとのことで、 不用品回収のご依頼をいた...
- 2024.03.08
故人が生活していた部屋の害虫がもたらす被害とは
孤独死や自殺の問題は身内や大家さんに大きな被害をもたらします。
お金の問題もありますが、一番の原因は遺体が処理された後の部屋の片付けです。
警察は孤独死や自殺の場合、遺体の処理が終われば何もしれくれません。
残された部屋の後片付けは身内や大家さんが行わなければなりません。
・孤独死や自殺により普通の状態でない部屋
部屋にはものすごい腐敗臭が蔓延していますが、それと同じくらい悲惨なのは害虫被害です。
ゴキブリや蛆などが遺体があった場所を中心に被害を出しているのです。
その被害は遺体発見が遅れれば遅れるほど、悲惨になっていきます。
まず、孤独死や自殺をする人は、周囲と関係を持っていない場合が多く、遺体発見が遅れる可能性が出てきます。
発見が遅れた遺体はキレイな状態ではありません。
腐敗が進むのはもちろんですが、害虫被害によって、むごたらしい状態になっているのです。
身体に蛆がわき、身内でも見るのが耐え切れない遺体になっているでしょう。
・ゴキブリが大量に入る場合
また、食料も遺体と同様に腐り始め、ゴキブリが大量に湧いていきます。
人間がいなくなり、堂々と行動できるようになったゴキブリは部屋を縦横無尽に大量の集団で駆けずり回ります。
一匹や二匹ではなく、真っ黒な黒いカーテンが動くようなものです。
こうした理由から素人が遺体発見の遅れた孤独死や自殺の部屋を掃除するのは難しいでしょう。
害虫被害により掃除を続けるのは普通の精神ではできません。
きちんと専門の業者に依頼し、もとの状態に戻してもらいましょう。
今回は、お客様の親御さんが施設に引っ越しをされ、マンションに戻る事がないとのことで、 不用品回収のご依頼をいた...
引っ越しや、施設の入居、空き家の明け渡しなどに伴い、生前整理が必要な方が多くいらっしゃいます。 当センターでも...
本日、何度も作業を依頼していただいている施設にて、遺品整理をさせていただきました。 お見積もり後、すぐの作業開...
遺品整理の費用 遺品整理を業者に依頼するときは、やはり費用がかかるものです。しかし、これは決まった価格でなく、...
『星降る夜に』第3話では、水野美紀さん演じる遺品整理会社ポラリスの社長:北斗千明が手話教室で出会った鈴(吉高由...
京都府船井郡で家財整理をさせていただきました。 大きな一軒家を少しずつ片付け中です。 この日は和...