遺品整理 吹田市 作業中...
今日も遺品整理をさせて頂きました。現場の写真を撮らせてもらいました。 なかなか見ることのできない...
- お知らせ
- 2014.05.19
まったくの第三者に財産を贈与することは可能なの?
生前に財産を贈与できる相手は、何も親族のみに限られているわけではありません。
第三者に財産を贈与することも可能ですし、相手がたとえ会社のような法人でも可能です。
人によっては、特にお世話になった人へのお礼という形で、親族以外の人に財産の一部を贈与をしたい、という場合もあるでしょう。
また、いざ亡くなった際の相続時には親族間で揉めそうだから、いっそのこと第三者に譲っておく、という場合もあるかもしれません。
・まったくの第三者でも贈与税は課せられる
財産を贈与された側は、それがたとえまったくの第三者でも、ある一定の金額を超えた価値の財産を譲り受ければ、贈与税が発生することには変わりありません。
具体的には、贈与税の基礎控除額である110万を超えれば申告の義務が生ずるので、一方的に贈与するわけにもいかないものでしょう。
まったくの第三者に財産を贈与するにしても、相手が同意した上でとなるのが、前提ではあるはずです。
贈与税が発生する場合、善意で贈与したつもりが、かえって余計な迷惑を掛けることもありえるわけです。
・親族以外に贈与するにも両者の同意が前提
生前贈与ということでは、相手の同意が必要とされるのはもちろんのこと、贈与を行う本人側もそれに同意している必要はあります。
その点で言うのであれば、財産を譲る側も譲られる側も、どちらも共に同意していることが必要でしょう。
例えば認知症の老人がまったくの第三者に贈与が可能なのかと言えば、これは成り立ちません。
この場合は贈与する側の同意が得られているとは判断しにくいので、贈与に関しての契約も成立しません。
今日も遺品整理をさせて頂きました。現場の写真を撮らせてもらいました。 なかなか見ることのできない...
先週の『徹子の部屋』のゲストに”断捨離”の提唱者こと『やましたひでこ』さんが出演されていました。 ...
特殊清掃業者を利用しているのはどんな人なの? 特殊清掃は、遺体があった場所など人が触れたくない場所の清掃が主な...
幼少期からの思い出のぬいぐるみから趣味などで集めてきた人形など、歳にかかわらず家のどこかに思い出の品の一つとし...
定年退職後に新しい事を始めるセカンドライフについて 定年退職後のセカンドライフをどうしようかと考えてる現役世代...
生前整理を積極的にしよう 最近では高齢者の方が、先のことを考えて、生前整理をされるようになってきています。生前...