後片付けをする家族のことを考えておくこと | 関西遺品整理センターブログ

0120-79-8818

お急ぎの方はこちら
080-3782-8767【24時間対応】

  • 電話アイコン
  • LINEアイコン
  • お問い合わせアイコン

後片付けをする家族のことを考えておくこと | 関西遺品整理センターブログ

ブログ

後片付けをする家族のことを考えておくこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

後片付けをする家族のことを考えておくこと
最近では高齢者の一人暮らしも珍しくなってきており、中には何十年も一人暮らしを続けているといった高齢者も珍しくありません。夫や妻に先立たれ、子どももいないため、それ以降はずっと一人暮らしをしているといったケースや、もともと一人暮らしを続けており、そのまま年をとって一人暮らしを続けているといった方も少なくないようですね。
身よりもなかったり、または遠方地にいて、ほとんど接触がなく、ずっと一人暮らしをしている高齢者の場合、おうちの中に荷物があふれ、また、掃除をほとんどしなくなるといったケースも多く、家の中がゴミ屋敷のようになっていることがあるようです。
兄弟や子どもは一切おうちに寄せ付けないため、亡くなってから初めて家の中のひどい状況を知ったという遺族も多いようですね。高齢になるとともに、家の片づけもだんだんと億劫になってしまい、それに合わせて捨てるのがもったいないといった思いから、ますます家の中に不用品がたまる一方となり、自分自身でもどうしてよいか分からない状況に陥ってしまうようです。
a0002_007267

コンビニやスーパーマーケットで貰うお箸やスプーン、コンビニの袋等までもが捨てることができずに、溜める一方で挙句の果てにゴミ屋敷となってしまうのでしょう。
こういった場合、残された遺族が故人の遺品整理をするのに、とてつもなく労力が必要となってしまうため、なるべく事前から不用品処分をすることを心掛けておくと良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の筆者

関西遺品整理センター

大阪・京都・兵庫など関西一円で遺品の整理・回収を行っております。 大切なご家族の遺品を心を込めて
整理し、責任を持って作業いたします。 1部屋から1軒家まで、故人様の遺品の量に関わらず、
丁寧なサービスを提供いたします。 また、遺品整理・生前整理のみならず、お仏壇の供養、相続、
リフォーム、特殊清掃など、お困りごと全般をサポートさせていただいています。

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。